デッドリンクが多いので、http://www.palmos.com/dev/tools/core.htmlからダウンロードする。

いや、cygwin を使うと簡単なようだ。http://prc-tools.sourceforge.net/install/windows-details.html (2002-02-10)

** Palm Desktop

- 導入
-- 普通は導入済み。
-- 一からやるということで、Palmオフィシャルサイトから入手して導入。4.0.1をインストールした。

** cygwin 
- 導入
-- すでに導入済み。DOS モードでセットアップすると後々楽できるようだ。

** PRC Tools
gcc でコンパイルするのに必要。
- 入手
-- http://www.palmos-japan.com/dev/tech/tools/gcc/ (日本語解説)
-- http://www.palmos.com/dev/tools/gcc/
-- http://www.palmos.com/dev/tools/gcc/install-win.html
-- http://www.palmos.com/dev/tools/gcc/dist/prc-tools-2.0.exe
- 導入
-- prc-tools-2.0.exe を実行。
-- 最初に「cygwin をインストール済みですよね?yes を押すとcygwin がセットアップされていると仮定して強制的にセットアップするぞこのやろう!」というメッセージが出るので、cygwin がインストールされていることを確認して yes を押す。
-- chain と本体があるようだ。別々のディレクトリにセットアップされる。まぁ、次へをクリックすればいいだろう。
-- C:\Program Files\PRC-Tools\H-i586-cygwin32\bin に PATH を通す。

- 入手と導入
-- cygwin の setup.exe を使う方法だと、入手と導入が一度にできる。
-- http://prc-tools.sourceforge.net/install/windows-details.html

** PilRC
Generates binary resources from textual resource definitions らしい。
- 入手
-- http://www.palmos.com/dev/tools/emulator/emulator-win.zip
-- Source Forge Project Page http://sourceforge.net/projects/pilrc/
- 導入
-- C:\PalmDev に解凍。
-- C:\PalmDev\bin に PATH を通す。

- こちらも実はPRCと同時に cygwin の setup.exe でセットアップできる。

** PalmSDK 4.0
PRC Tools や 向けのSDK。
- 入手
-- http://www.palmos.com/dev/tools/_sdk40license.html
-- ライセンスに同意して、ダウンロード。(3.x以前ならライセンスに同意しなくてもいいらしい)

- こちらは cygwin でも必要だね。

** Palm OS Emulator (POSE)
Palmデバイスのエミュレータ。デバッグに必要。
- 入手
-- http://www.palmos-japan.com/dev/tech/tools/emulator/ (日本語解説)
-- http://www.palmos.com/dev/tools/emulator/
-- http://www.palmos.com/dev/tools/emulator/emulator-win.zip
- 導入
-- c:\PalmDev に解凍。(別にどこでもいい。使うときはExplorerから直接実行)

** ROM Images
デベロッパー規約に同意しなきゃならないので、結構めんどくさい。自分のPalmからPOSEを使って吸い出す方が簡単かも。
- 入手
-- http://www.palmos.com/dev/programs/pdp/join.html
-- いろいろと個人情報を入力して入会。
-- 3週間ほどかかるらしい。

** ROM Image の吸い出し
POSE を使う。
- ROM Transfer.prc をPalm本体にインストール。
- Emulator.exe を実行。
- Download ボタンを押す。
- 本体で ROM Tranfer を実行(タップ)。
- ROM Tranfer の begin をタップ。
- すかさず(w)、Emulator のbegin ボタンを押す。

** mount の調整

PRC-tools は mount-mode が text でなければならない。cygwin の導入時に dos-mode を選択しておけば無修正でよいが、導入済みの場合は困ったことになる。

具体的にはアセンブラ as が通らないという問題に遭遇する。

 $ m68k-palmos-gcc -v -c dummy.s
 [/usr/m68k-palmos/real-bin/gcc.exe] m68k-palmos-gcc -v -c dummy.s -isystem
 /PalmDev/include -L/PalmDev/lib/m68k-palmos-coff -isystem /PalmDev/sdk/include
 -isystem /PalmDev/sdk/include/Core -isystem /PalmDev/sdk/include/Core/Hardware
 -isystem /PalmDev/sdk/include/Core/System -isystem
 /PalmDev/sdk/include/Core/System/Unix -isystem /PalmDev/sdk/include/Core/UI
 -isystem /PalmDev/sdk/include/Dynamic -isystem /PalmDev/sdk/include/Libraries
 -isystem /PalmDev/sdk/include/Libraries/INet -isystem
 /PalmDev/sdk/include/Libraries/PalmOSGlue -L/PalmDev/sdk/lib/m68k-palmos-coff
 Reading specs from /usr/lib/gcc-lib/m68k-palmos/2.95.3-kgpd/specs
 gcc version 2.95.3-kgpd 20010315 (release)
 /usr/m68k-palmos/bin/as.exe
 Assembler messages:
 for reading.open
 : No such file or directory

次のような対処法がある。
(以下 http://salon.simple-palm.com/bbs/bbs.cgi?board_name=gcc&page=1 の都筑さんの書き込みより)

----
(1) マウントテーブルを確認する。

 $ mount
 C:\cygwin\bin on /usr/bin type system (binmode)
 C:\cygwin\bin on /bin type system (binmode)
 C:\cygwin\lib on /lib type system (binmode)
 C:\cygwin\lib on /usr/lib type system (binmode)
 C:\cygwin\usr on /usr type system (binmode)
 D:\PalmDev on /PalmDev type user (textmode)
 D:\cygwin on / type system (binmode)
 c: on /cygdrive/c type user (binmode&cedilnoumount)
 d: on /cygdrive/d type user (binmode&cedilnoumount)

 #数日前までの私のマウントテーブルです。ディスクの容量不足を小細工で
 #ごまかしているので、ちょっとごちゃごちゃしています。

(2) /usr/lib/gcc-lib/m68k-palmos 以下が binmode でマウントされたディレクトリになっていたら、textmode でマウントする。

 $ mount -t 'C:\cygwin\lib\gcc-lib\m68k-palmos' /usr/lib/gcc-lib/m68k-palmos

Cygwin のシェル上で作業する場合は、引数に含まれる \ を特別扱いしないよう' で囲む必要があります。コマンドプロンプト(DOSプロンプト)で作業する場合は ' は不要です。

prc-tools の場所をシンボリックリンクで動かしている場合は、実体の場所を基準にして、モードの判断・パス指定をしてください。

逆に、マウントテーブルが一杯で設定できない場合(30エントリ?)は、シンボリックリンクで textmode のディレクトリに逃がしてください。

(3) /usr/m68k-palmos 以下が binmode でマウントされたディレクトリであれば、textmode でマウントする。

 $ mount -t 'C:\cygwin\usr\m68k-palmos' /usr/m68k-palmos

prc-tools については以上ですが、SDK も textmode でマウントされた部分になくては
なりません。binmode の / に /PalmDev を作ってインストールした場合などでは、
textmode でマウントし直す必要があります。

----


以上で見事に hello world のコンパイルが通った。感激w

ちなみに ' で \ をエスケープする話は、\ の代わりに / を使えばよかったりする。基本だね。


潟若若菴遵

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS